メニューを開く
メニューを閉じる

HOME

Tohwa resort planningとは

About

トレーラーハウスの魅力

Trailer house

リゾートガーデンの魅力

Resort garden

バリ雑貨・オーダー家具の魅力

Bali goods

施工事例

ショールーム

KURA−WALL

Blog

FACE BOOK

お問い合わせはこちらから
お問い合せ
お問い合わせはこちらから
お問い合せ
トーワリゾート
メニューを開く

バリでおすすめの野菜、シカクマメ

日本でも栽培されていますが、あまり一般的ではない野菜のひとつ、「シカクマメ」。

スライスした形が四角いから「シカクマメ」なのですが、呼び方は色々あります。

バリ島では「クチピール」といい、ほぼ1年中手に入る野菜です。

今回は不思議な形の「シカクマメ」をご紹介します。

シカクマメとは?

マメ科シカクマメ属の、主に若いサヤ部分が食用となる植物です。

葉っぱや花、葉っぱが枯れた後にできる塊根(いも)も食べられますが、こちらはあまり一般的ではないそう。

インドネシア、タイ、マレーシアなどの熱帯アジア、温暖な気候のエリアが原産で、日本では1960年代後半に沖縄地方で栽培が始まったそうです。

ゴーヤのようにグリーンカーテンとしても人気の植物なので、ご存じの方も多いかもしれませんね。

切った断面が四角いから「シカクマメ」と呼ばれますが、英語では「ウィングビーンズ」といいます。

これはサヤのふちがレースのようにひらひらしていて、まるで羽根のように見えることが由来なのだそうです。

もう一つの呼び名は「うりずん豆」。

「うりずん」とは沖縄の方言で、春分から梅雨までの時期をさします。

2月から4月ころの、暖かくなって植物が雨で潤う季節のことなのだとか。

シカクマメの鮮やかな若緑色が、このうりずんの季節、新緑を思わせるため「うりずん豆」と呼ばれるようになったのだとか。

シカクマメの栄養と健康効果

暑い国の野菜や果物には、美肌効果のあるものがたくさんありますよね。

シカクマメもそのひとつで、抗酸化作用のあるカロテン、美肌に欠かせないビタミンCが豊富に含まれています。

またカルシウムの吸収に役立つ脂溶性ビタミン、ビタミンKも多いので、小魚などと一緒に取ると吸収力がアップしますよ。

バリ島での食べ方

そのまま茹でて縦に半分に割いてから小さくカットして、和え物などに使います。

周りのフリル部分を切り落とすか落とさないかは、各家庭ごとに異なるようです。 

茹でたシカクマメ、ジュウロクササゲ(カチャンパンジャン)、もやしなどの温野菜に甘辛いピーナッツソースをかけた「ガドガド」という料理もありますよ。

断面が独特の形をしているので、和え物に使われていても気が付きやすい野菜です。

茹でてマヨネーズをつけて食べるほか、うすくスライスしてスープの上に散らすのも素敵。

日本でも入手できる野菜なので、もし見かけたら試してみてはいかがですか?

ヤシの木販売

Tohwa resort planning

トーワリゾートプランニング

お問い合わせは029-350-8576まで

茨城県はもちろん、栃木県 、千葉県にも納品・施工に伺います。

日常をリゾートに。自宅にヤシの木を植えませんか?